DMMオンラインクリニックでED治療なら、診察料が無料でご利用可能
- いつでもどこでもオンライン診察OK!多忙な日々を送るビジネスパーソンの強い味方
- 厚生労働省認可の医薬品を処方!確かな品質で安全なED治療をご提供
- 即日配送対応可能。治療をお急ぎの方も安心してご相談できる
\安心の診療実績100万件突破/ 自宅で気軽にED治療薬相談!DMMオンラインクリニックのご案内はこちら
ED治療のオンラインクリニックを実際に利用した方にアンケートした結果について、詳しく知りたい方は、こちらの記事が非常に参考になります。目次
ED治療の病院の選び方の3つのポイント
四谷三丁目駅周辺には多くのED治療の病院があります。どこがいいの?と悩んでいる方も多いと思いますので、まずは選ぶための3つのポイントをご紹介します。この3つのポイントを抑えておいてください。

- 治療薬の料金
- 治療方法
- 通いやすさと駅からのアクセス
①治療薬の料金
ED治療にかかわる料金は、病院によって異なります。初診料や診察料、再診料を確認することが重要です。
バイヤグラやシアリスなどの治療薬代も重要ですが、配送料の確認もしておく必要があります。
②治療方法
ED治療方法はそれぞれのタイプや患者の状況によって、様々です。その治療方法がEDで悩まれている男性の方に合っている病院か、また治療薬以外の方法を提案してくれる病院かを前もって確認しておくことが重要です。
③通いやすさや駅からのアクセス
ED治療の病院選ぶうえで大事なのが通いやすさと駅からのアクセスです。予約が取りやすい、スタッフの対応がいい病院を選ぶことが大切です。
誰にも悩みを打ち明けられず、1人で悩んでしまう方が多いのがED治療です。いざ病院に行こうとしても、スタッフに女性がいると通いづらかったり、他の患者の目が気になったりして、通うのをためらってしまいがちです。病院によっては、完全個室対応やスタッフが全員男性という病院もあります。そういう病院だと人の目を気にせず、ED治療の病院に通いやすくなりますよね。
そう考えると、来院せず、自宅や好きな場所、好きな時間で診察が受ければ一番通いやすいですよね。
そこで、四谷三丁目駅周辺にあるED治療のおすすめ病院を紹介する前に、来院の必要がなく、全国どこでも診療が可能なオンライン診療をご紹介します。
四谷三丁目駅周辺でED治療を受けるならオンライン診療がおすすめ

- EDで悩んでいるけど、病院に通う時間が取れない
- 人の目を気にしていて、病院に行けない
- 感染症のリスクがあるので、病院になるべく行きたくない
このようなお悩み方でも、自宅にいながら、スマホもしくはパソコンから医師の診察を受けることが出来、かつED治療薬の処方も行ってもらえるのがオンライン診療です。
ここで、ED治療をオンライン治療で受ける際のメリットとデメリットを確認しておきます。
オンライン診療のメリット・デメリット
ED治療におけるオンライン診療のメリットとデメリットはこちらのとおりです。
- 通院の必要がなく自宅で診察を受けれる
- 移動時間やコストが掛からない
- 医師・スタッフ以外と顔を合わせなくてすむ
- 検査や処置は出来ず、処方できない薬もあり
- スマホやパソコン、タブレットの使い方に慣れる必要がある
- クレジットカード決済などに対応が必要
では、ED治療のおすすめのオンライン診療をご紹介します。
ED治療のおすすめのオンライン診療
ED治療でのオンライン診療でおすすめがDMMオンラインクリニックです。

DMMオンラインクリニックは、オンライン診療のパイオニアである医療法人社団DMC(旧:新六本木クリニック)と、IT業界におけるノウハウを持つDMM.comがサポート連携することで2021年12月1日より開始したオンラインクリニックサービスです。
【DMMオンラインクリニックの特徴は3つ】
①国内最安クラスの料金(診察料無料)
医師による診察は、初診・再診ともに無料です。最も安くて、海外製シルデナフィル錠30mgを10錠1セットの場合、1錠327円(税込み)です。配送料が550円(税込み)かかります。
※公的医療保険が適用されない自由診療です。
②最短で当日に薬を受け取れる(自宅以外、コンビニ、ヤマト運輸営業所など)
オンライン診療が終了し、決済完了後すぐにヤマト運輸または日本郵政で発送されます。長時間待たされることなく、ご自宅やコンビニなどお好きな場所、お好きな時間に薬を受け取ることが出来ます。
最短で3時間程度で薬を好きな場所で受け取ることが出来ます。
③情報漏洩のリスクが回避されている
DMMオンラインクリニックは第三者機関の監査により国際基準をクリアしていることを証明する「ISMS認証」(ISMS:Information Security Management System:情報セキュリティマネジメントシステム)を取得しています。よってセキュリティレベルの高いシステムで守られていますので個人情報が漏洩する心配はありません。
クレジットカードで支払うと、DMMポイントが使えるのもメリットの一つです。DMMポイントは次回の支払いや、DMMの各種サービスの料金支払いに充てられます。
【DMMオンラインクリニックのデメリット】
DMMオンラインクリニックのデメリットは、ED治療薬以外の治療を受けることが出来ないことです。
DMMオンラインクリニックはオンライン診療であり、画面越しの診察となります。
対面での診療を希望される方、もしくはED治療薬以外の治療方法(衝撃波ED治療、男性ホルモン補充療法、EDサプリメント、陰茎海綿体注射、幹細胞治療等)を求めている方にとってはDMMオンラインクリニックはデメリットとなります。
以下のような方はDMMオンラインクリニックのED治療が合っています。
- 周りに知られずにED治療したい方:DMMオンラインクリニックはオンライン診療なので、プライバシーを守りつつ治療を受けたい方に向いています。
- 長期的な治療を受けたい方:らくらく定期便やまとめて購入のプランを利用することで、長期にわたる治療を続けやすくなります。
- 初めてED治療をする方:お試しセットが用意されており、初めてのED治療で自分に合う薬を見つけたい方にも適しています。
電話番号 | 0120-703-013 |
予約受付時間 | 24時間 |
診療時間・診療日 | 平日:8:00~22:00 土日祝:8:00~21:00 ※年末年始は除く |
アクセス | 無 |
オンライン診療 | 有 |
薬以外の治療 | 無 |
ED治療薬費用 ・らくらく定期便 (1ヶ月毎10錠) | バイアグラジェネリック 25mg:376円 バイアグラジェネリック 50mg:772円 バイアグラシート 25mg:782円 バイアグラシート 50mg:980円 レビトラジェネリック 10mg:1,247円 レビトラジェネリック 20mg:1,327円 シアリスジェネリック 10mg:871円 シアリスジェネリック 20mg:1,069円 ※税込み、1錠あたり |
ED治療薬費用 ・バラ売り ・まとめ買い | バイアグラジェネリック 25mg×1錠:418円 バイアグラジェネリック 25mg×20錠:7,942円 バイアグラジェネリック 25mg×30錠:23,463円 バイアグラジェネリック 50mg×1錠:858円 バイアグラジェネリック 50mg×20錠:16,302円 バイアグラジェネリック 50mg×30錠:26,136円 レビトラジェネリック 10mg×1錠:1,386円 レビトラジェネリック 10mg×20錠:26,334円 レビトラジェネリック 10mg×30錠:37,422円 レビトラジェネリック 20mg×1錠:1,474円 レビトラジェネリック 20mg×20錠:28,006円 レビトラジェネリック 20mg×30錠:39,798円 シアリスジェネリック 10mg×1錠:968円 シアリスジェネリック 10mg×20錠:18,392円 シアリスジェネリック 10mg×30錠:26,136円 シアリスジェネリック 20mg×1錠:1,188円 シアリスジェネリック 20mg×20錠:22,572円 シアリスジェネリック 20mg×30錠:32,076円 |
その他の費用 | 初診料:0円 再診料:0円 |
配送料 | 550円 税込み |
クレジットカード決済 | 利用可 VISA、American Express、JCB、Diners Club DMMポイント支払い可 |
特徴 | オンライン診療のみ(24時間受付) 飲み比べプランあり(1セット5錠) プライバシー保護あり |
DMMオンライン利用者の口コミも紹介しておきます。
ED治療のオンライン診療なら、「DMMオンラインクリニック」がおすすめです。
DMMのオンライン診療めっちゃ早かった!10分のオンライン診察後、24時間以内に自宅に睡眠薬が届いた。何なら都内の混んでるクリニックよりもオンラインの方が丁寧に問診してくれる感じ!!AGAやピル、EDなんかも対面診療に行くのが億劫でも、簡単に処方してもらえるので便利 pic.twitter.com/3uNM85L3j7
— ホソダヒロト (@HirotoHosoda) July 9, 2023
DMMオンラインクリニック、かなり楽でした。病院へいく手間もないし、待ち時間もそれほどかからず。約20分ほどで終了。とりあえずED薬が届いたら試してみますか。
— 助平@離婚男子の人生ネタ帳デス (@RiconDanshi) August 14, 2022
\スマホから受診可能/
では、四谷三丁目駅周辺にあるED治療おすすめ病院を10個ご紹介します。
四谷三丁目駅周辺のED治療おすすめ病院10選
こちらが四谷三丁目駅周辺でED治療を受けられるクリニックを10院となります。クリニックによってそれぞれ特徴がありますので、あなたに最適なクリニックを見つけてください。
①ルキナ新宿四谷クリニック【四谷三丁目駅から徒歩4分】

住所 | 東京都新宿区四谷三栄町9-6 四谷三栄町スクエア1F |
電話番号 | 03-6457-8212 |
診療時間・診療日 | 月曜日:18:00〜21:00 火曜日:10:00〜21:00 水曜日:14:00〜21:00 木曜日:10:00〜21:00 金曜日:10:00〜14:00、18:00〜21:00 土曜日:14:00〜19:00 ※日曜日・祝日休診 |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」から徒歩4分 東京メトロ南北線「四ツ谷駅」から徒歩8分 JR中央線快速「 四ツ谷駅」から徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線「 四ツ谷駅」から徒歩10分 都営新宿線「曙橋駅」から徒歩7分 |
オンライン診療 | 有 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | バルデナフィル錠10mg(自費診療・税込)1,450円 バルデナフィル錠20mg(自費診療・税込)1,600円 タダラフィル錠10mg(自費診療・税込)1,050円 タダラフィル錠20mg(自費診療・税込)1,250円 |
その他の費用 | 要問い合わせ ※オンライン診療の場合、別途500円配送費がかかります。 |
クレジットカード決済 | 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード支払に対応 |
特徴 | 美容外科、美容皮膚科、内科 ワキ汗・ワキガ、ミラドライ、メディカルダイエット AGA治療 |
- 東京新宿区四谷にあるクリニックで、駅近でとても便利です! ワキ汗・ワキガや代償性発汗、メディカルダイエットなどを診療していて、日本外科学会の専門医・指導医の先生が診療されるので安心!先生はミラドライによる治療経験も豊富です。 メディカルダイエットではGLP-1、AGAではドットヘアーなども処方されています。 仕事が忙しいので、夜間の診療やオンライン診療も助かります!
- 今回初めての受診でミラドライ(ワキガ治療)を受けさせていただきました。色々と不安のある中、とてもご丁寧に対応していただき助かりました。 痛みを感じ次第追加で麻酔を都度していただき、また、細部まで念入りに照射していただきとても満足です! 引き続き、他の施術やお薬の相談などでも、お世話になることが多くなりますがどうぞよろしくお願い申し上げます。
- 先生も看護師さんも気さくな方々で、リラックスして施術を受けることが出来ました。ありがとうございました。
- 悪い口コミなし

②まがり医院【四谷三丁目駅より徒歩5分】

住所 | 東京都新宿区荒木町6-34 |
電話番号 | 03-5362-5531 |
診療時間・診療日 | 平日9:00~13:00 15:00~19:00 土曜 9:00~13:00 【休診日】金曜日・日曜日・祝日 |
アクセス | 丸ノ内線「四谷三丁目駅」4番出口より徒歩5分 JR線 四ツ谷駅より徒歩10分 |
オンライン診療 | 無 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | バイアグラ 1錠1,500円 シアリス10mg 1錠1,500円 シアリス20mg 1錠1,900円 |
その他の費用 | 要問い合わせ |
クレジットカード決済 | 要問い合わせ |
特徴 | 内科・外科・循環器内科・小児科 院内処方 プラセンタ・各種ビタミン点滴 |
- アットホームな医院さん 不注意で怪我をし、かけこみました。先生も親切スピーディに処置していただき、受付の方も親身で、怪我して凹んでいたので非常に好感が持てました。何かあったときのかかりつけのお医者さんです。オススメです。
- 他の方も書いている通り、比較的空いていて院内処方ですので、 よく飲む漢方薬の麦門冬湯を貰いに行きます。 20分もあれば診察が終わるので、仕事帰りにも便利です
- 勝手に必要以上の検査をされてお金を取られます。 衛生面も最悪。 こんな病院に自分の健康を預けたくない。
- 電話の対応が悪すぎます。 不愉快な気持ちになりました。
- アクセスが良いという理由で通っておりました。年々診察が雑になっている気がします。気だるそうな態度、口を開けば横柄な感じです。薬も一緒に処方していただける利便性はありましたが、それを加味しても今後お世話になろうとは思いません。

③高村医院【四谷三丁目駅徒歩1分】

住所 | 東京都新宿区四谷3-10 |
電話番号 | 03-3351-3610 |
診療時間・診療日 | 【月〜金】9:00〜12:30/15:00〜18:00 【休診日】土曜・日祝 |
アクセス | 「四谷三丁目駅」徒歩1分 |
オンライン診療 | 無 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | 要問い合わせ |
その他の費用 | 要問い合わせ |
クレジットカード決済 | 健康保険を使わずに3万円以上の医療費をお支払いの際は、クレジットカード可能 (MASTER、VISA、UC、JCB、AMEX、ダイナース) |
特徴 | 産婦人科・内科・胃腸科・外科・皮膚科・泌尿器科 人工妊娠中絶の日帰り手術 |
- 初期中絶でお世話になりました。 みなさんの口コミ通り、とても丁寧に説明をしていただき、手術をお願いしました。 持病に合わせた麻酔を使用してもらい、気がつけば手術は終わり個室へ移動させてもらいました。 痛みはゼロ、出血はほぼなく、1日かけて麻酔が全て切れたら普段通りの生活ができました。
- どんな小さな症状でも嫌な顔ひとつせずに親身になって下さるとても信頼出来る良い先生です。 以前四谷に住んでいましたが引っ越しても未だ通ってしまいます。(今は都内でないのでなかなか行けてませんが) 受付の方、看護師さん達もとても長いので、とても居心地の良い病院なのかなと思っています。
- 気になる症状があり相談に行きました。物腰柔らかい雰囲気で緊張せずに色々と質問できたし、細かく診てもらえて現状も分かりました。 しばらく通院を続けますが安心感がありここなら続けられそうと思いました。
- 待たせ過ぎ。 予約しなくても大丈夫です。と言われたので混んでないのかと思ったら2時間以上待たされました。 熱も38度近くあり死にそうでした。(またご不快な思いをさせてしまい申し訳御座いません。 今後は待ち時間の改善をして皆様に安心して来院できるような環境づくりをいたします。とクリニックより返信あり)
- 他の方も書かれていますが、説明がわかりにくく、こちらが日にち等詳しく話しているにも関わらず、内容や意図をわかってもらえないことが何度もありました。 質問もしづらい雰囲気の方なので、不安な気持ちがあって行っているのに何の解消も出来ずにモヤモヤした気持ちで終わることが多いです。(お客様には不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。多くの方が不安を抱えて来院しますので、少しでも安心して頂けるようにスタッフ一同精進してまいります。とクリニックより返信あり)

④花園医院【新宿御苑前駅より徒歩約2分 】

住所 | 東京都新宿区新宿1-30-6 |
電話番号 | 03-3351-6957 |
診療時間・診療日 | 【診療時間】10:00~13:00・15:00~19:00 【休診日】毎週水曜日・日曜祝日 |
アクセス | ・東京メトロ 丸ノ内線 新宿御苑前駅より徒歩約2分 ・東京メトロ 新宿線/副都心線 新宿三丁目駅より徒歩約5分 ・JR 新宿駅より徒歩約12分 |
オンライン診療 | 無 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | レビトラ・シアリス / 1,980円(1錠) レビトラジェネリック / 1,540円(1錠) シアリスジェネリック / 1,430円(1錠) バイアグラ / 1,760円(1錠) バイアグラジェネリック / 1,320円(1錠) ※税込 |
その他の費用 | 要問い合わせ |
クレジットカード決済 | 要問い合わせ |
特徴 | 内科・皮膚科・小児科・婦人科 アンチエイジング・点滴療法 ED・AGA・禁煙外来・GID外来 |
- 初めてでしたが、受付の方、看護師さんとても優しかったです。先生もカウンセリングで、じっくり話を聞いていただき、とても嬉しかったです。今日はとても良い日になりました。ありがとうございました。
- 30年程前ですが、こちらの医院で心身救われました。当時の先生、看護師の方達に感謝しきれません。
- 内科皮膚科婦人科小児科?となんでも掲げていますが、風邪ひとつまともに診てもらえず別の医者に行く羽目になりました。ジェネリック等の対応すら聞かない医者は今までここしか知りません。 明らかにホルモン注射などの美容目的の保険外診療がメインでそちらは好評なようなので、無理に保険診療をしなくてもいいんじゃないかなと思いました。
- 遅刻常習犯のようです。39度の高熱のためこちらに行ったところ、先生が遅れてます、、、とのこと。10時オープンですが、11時にになってもまだ来ませんでした。

⑤四谷村川内科クリニック【四ツ谷駅徒歩3分】

住所 | 東京都新宿区四谷1-13 山水ビル1F |
電話番号 | 03-5366-1024 |
診療時間・診療日 | 【月火木金】9:00〜12:30/14:30〜18:00 【土曜】9:00〜12:30 【休診日】水曜・土曜午後・日祝 |
アクセス | JR「四ツ谷駅」徒歩3分 東京メトロ「四谷駅」徒歩3分 |
オンライン診療 | 無 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | プロペシア1錠250円 バイアグラ(25mg)1錠1300円(50mg)1錠1500円 レビトラ(10mg)1錠1500円(20mg)2200円 シアリス(10mg)1800円(20mg)2200円 後発品プロペシア1錠200円 後発品バイアグラ50mg1錠1000円 |
その他の費用 | 1回の診察料 1000円 |
クレジットカード決済 | 要問い合わせ |
特徴 | 一般内科・糖尿病・内分泌専門医 英語対応 AGA治療あり |
- ドクターがいつも親切に診てくださるので、長く通っております。 外国人の患者さんも多く英語の対応も出来るのかな?土曜日は混んでいるので早めに行かれるのがおすすめです。 受付の方々も感じの良い方ばかりで、病気で体調悪くても嫌な思いをした事がありません。
- とても親身になってくれる先生です。 おそらく糖尿病が専門?なので薬をもらうだけの方が多いのか待ち時間は非常に短いです。 体の不安なことに関してお医者様の意見を聞きたい場合に非常に良いと思います。
- 長年お世話になってもらってます。患者の身になって心身のケアをされる先生だと思っています。頂く薬は適確に効いてます。 院で対応できない精密検査や診療科目があった場合には知っている病院の紹介もしてくれます。大学病院にはその場で電話して予約までしてくれました。自分でやったら時間がかかりそうだったので助かりました。 たまに処方する薬を忘れるときはありますが、そこはご愛嬌かなと思います。
- 悪い口コミなし

⑥四ツ谷クリニック【四ツ谷駅徒歩1分】

住所 | 東京都新宿区四谷1-2-30 第2・四谷中村ビル3F |
電話番号 | 03-3226-9028 |
診療時間・診療日 | 【月水金】10:00~12:45/16:00〜18:45 【火木】10:00~12:45 【土・日・祝】休診日 |
アクセス | 四ツ谷駅から徒歩1分 |
オンライン診療 | 無 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | シアリス20mg 2000円 / 1錠 |
その他の費用 | 要問い合わせ |
クレジットカード決済 | 要問い合わせ |
特徴 | 一般内科 禁煙外来 AGA治療・にんにく注射 在宅診療 |
- エクソソーム注射でお伺いしました。 慢性的に疲れていて、気分も憂鬱な状態が続いていましたが、エクソソーム注射をした帰り道から身体がとても軽くなり驚きました。 寝起きも良くなり、朝からしっかり動けるようになりました。憂鬱な気分も改善されて過ごしやすいです。
- 先生お二人とも優しいお人柄で辛さに寄り添ってくれて、適切な処置をしてくださるので安心してお世話になっています。これからもずっと通い続けたいクリニックです。
- 受付がかなり感じ悪い。 先生や助手さんは親切です。

⑦佐々木内科クリニック【四ツ谷駅徒歩5分】

住所 | ![]() 麹町4丁目小倉ビル2F |
電話番号 | 03-3264-3635 |
診療時間・診療日 | 【月火木金】9:00〜13:00/15:00〜18:00 【水土】9:00〜13:00 【休診日】水曜午後・土曜午後・日祝 |
アクセス | JR「四谷駅」より徒歩5分 地下鉄有楽町線「麹町駅」より徒歩3分 |
オンライン診療 | 無 |
薬以外の治療 | 無 |
治療費用 | 要問い合わせ |
その他の費用 | 要問い合わせ |
クレジットカード決済 | 要問い合わせ |
特徴 | 内科一般・呼吸器科・消化器科 脱毛相談 禁煙相談 疲労回復相談 |
- 話しぶりは淡々としながらも診断は適切、簡潔、早い。混んでないせいかもしれませんが。私の場合は、風邪がこじれて寝てりゃ治るとタカをくくって肺炎になっているのに気づかず佐々木内科クリニックに来院。四谷と麹町の交差点の間に位置し、大通り沿いで迷わない。診察室について10分もかからずに病気の見当をつけてくれ、親身に話を聞いてくださいました。
- 診断が的確。胃カメラとかも上手(早期発見で、患者さんを救っている)。街のクリニックなのに、そこそこ検査設備が整っている。患者さんに、媚びないで、患者さんのためになら、厳しいことも助言する。主治医としては、ベストだと思う。
- 先生が、親切丁寧に説明してくださいます。お薬も的確に処方してくださりすぐに治りました。
- 急に具合か悪くなり、急遽、この病院に診察に行ったら「薬が欲しいんだろ。」みたいな事言われた。 待合室も荷物が積み上がり、清潔感がありませんでした。
- 評価の偏りをみると先生によるのかも?それか面白くない症例だと態度に出るのか。 休日に診療している所がなく、競争が無いのも問題ですね。

⑧伊藤医院【曙橋駅徒歩12分】

住所 | 東京都新宿区富久町28-5 |
電話番号 | 03-3341-6035 |
診療時間・診療日 | 月~金 9:00~13:50/16:30~18:20 土 9:00~13:50 |
アクセス | 都営新宿線曙橋駅(A2番出口) 徒歩12分 丸の内線新宿御苑駅(大木戸門出口) 徒歩12分 都営大江戸線/副都心線東新宿駅(A3番出口) 徒歩15分 都営大江戸線若松河田駅 徒歩15分 |
オンライン診療 | 無 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | 要問い合わせ |
その他の費用 | 要問い合わせ |
クレジットカード決済 | 要問い合わせ |
特徴 | 生活習慣病、呼吸器系、消化器系、循環器系、整形外科系、皮膚科系、脳外科神経内科系、心療内科系、耳鼻科系など、幅広く診察 院内処方 AGA治療あり プラセンタ療法 在宅訪問診療 |
- 大人から子供までオールマイティーに診てくれる昔ながらの町のお医者さんです。 インフルエンザやおたふく風邪のワクチンも迅速に対応してもらえるので、子供の予防接種ではとてもお世話になりました。 ここ数年のコロナ禍で、子供が高熱を出す度にPCR検査をすぐ対応してもらえるのは本当に心強かったです。
- 院長先生も副院長先生もやさしくて安心して診てもらえる町のかかりつけの先生です。待ち時間も短くて助かります。笑顔が絶えず、患者さんを元気にしてくれる病院です
- 忙しくて電話してる暇もないのは分かりますが、PCR受けれるか聞いたところ多くてもう診察できませんみたいな事を素っ気なく一言で言われ、こちらが最後に失礼しますと言ってる途中にブチッと切られました。
- 看護師さんがすごく冷たく態度が悪すぎて驚きました。ふつうに傷付くので行かない方がいいです・・・。

⑨新宿トミヒサクロスクリニック【新宿御苑前駅から徒歩7分】

住所 | 東京都新宿区富久町17番2号 トミヒサクロス1F イトーヨーカドー裏 |
電話番号 | 03-3353-2111 |
診療時間・診療日 | 【月火木金】9:00〜12:30/15:00~19:00 【土日】9:00〜12:30 【休診日】:水曜・土曜午後・日曜午後・祝日 |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅2番出口から徒歩7分 東京メトロ副都心線・都営新宿線「新宿三丁目」駅から徒歩10分 |
オンライン診療 | 有 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | シアリス(20mg) 1,800円(内税) シルデナフィル(50mg):バイアグラのジェネリック薬品 1,000円(内税) |
その他の費用 | 処方のある方は診察料はなし カウンセリングのみの方は診察料3,300円(内税) |
クレジットカード決済 | 利用可能 |
特徴 | 内科、消化器内科、内視鏡内科、肝臓内科 便秘外来 注射・点滴外来 舌下免疫療法 AGA治療あり |
- 便秘外来でお世話になっています。長年悩んでいて、どのクリニックでも解消されなかったのですが、このクリニックで悩みが解消されました。心なしか身体の調子も良くなりました。とても親切丁寧に診察してくださる先生で受付の方の対応も親切丁寧で、とても信頼できるクリニックだと思います。待ち時間は少し長めですが、とても腕が良くて人気のある先生だからだと思います。
- 胃カメラをしていただいたのですが、負担が一切なかったです。先生はカメラがどこの位置に来ると患者が苦しいのか熟知されており、的確なアドバイスをくださります。先生の技と相まって、苦しさは一切なかったです。今まで、2回ほど他の病院で胃カメラを行いましたが苦しくて苦しくて、。この病院で胃カメラを行ってから、恐怖心はなくなりました。
- 他で対応してもらえず、困り果てていましたがこちらにご連絡させていただいたところ、親切に、スピーディーに対応していただけました。 オンライン診療での受診でしたが、説明もわかりやすく、先生もこちらの話しをよく聞いてくださりました。
- あくまで私の感想ですが時間にルーズ&適当過ぎて命を守る病院という役割以前のレベルで危険を感じました。 待たされるならまだしも約束をすっぽかされたりもあるのでそのような行為が許されるレベルの病院だと思うと他をお勧めします。
- 時間に非常にルーズ。他の方も待たされたと書かれているので、間違いないでしょう。 患者さんもおそらく多く、対応に追われがちになるのでしょうが、一部の受付の方が受け身で気が利かないため、信用失墜の一役を買っている印象です。
- 先生や治療はいいのですが、受付の若い女性が対面でも電話でも態度が驚く程に悪いです。

⑩新宿御苑メンズクリニック【新宿御苑駅徒歩4分】

住所 | 東京都新宿区新宿2丁目3-16 ライオンズマンション御苑前105号 |
電話番号 | 予約:03-6273-2490 問い合わせ:070-4227-0001 または、03-5315-0056 |
診療時間・診療日 | 日 (11:00~19:00) 月・水・木・金・土・祝祭日 (12:00~20:00) 休診日 火曜 |
アクセス | 東京メトロ 丸の内線 「新宿御苑前駅」新宿門 1番出口より徒歩4分 都営新宿線 「新宿三丁目駅」 C8番出口より徒歩6分 JR 「新宿駅」 東口より徒歩10分 |
オンライン診療 | 有 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | ED治療薬 お試し4錠セット (シルデナフィル・タダラフィル バルデナフィル・スーパーカマグラ)4錠5,880円 シルデナフィルOD錠(50mg) ※バイアグラジェネリック 1錠1,100円 5錠5,500円 10錠9,900円 20錠18,000円 バルデナフィル ※レビトラジェネリック 1錠1,800円 5錠8,800円 10錠16,800円 20錠33,000円 タダラフィル(20mg) ※シアリスジェネリック 1錠1,800円 5錠8,800円 10錠16,800円 20錠33,000円 下半身血流改善・前立腺肥大予防薬 タダラフィル(5mg) 1錠550円 10錠4,950円 20錠9,240円 30錠13,200円 バイアグラ(50mg) 1錠2,750円 3錠5,500円 シアリス(20mg) 1錠2,750円 3錠5,500円 アバナフィル(200mg) 1錠1,100円 精液増量薬PROVI-25、ポラプレジンクOD錠(75mg) 各100錠19,800円 ※税込み |
その他の費用 | 診察料・カウンセリング料は無料 |
クレジットカード決済 | 医療ローンおよび、クレジットカード利用可能 |
特徴 | 美容外科・美容皮膚科クリニック 筋肉増量外来、筋力アップ・スポーツ外来 男性器(ペニス)増大術 / 亀頭強化・増大術 / 陰茎増大術 包茎治療・包茎手術 ICI療法(陰茎海綿体注射) ダイエット治療 わきが・多汗症治療(電気凝固法) AGA治療あり |
- いつも筋力アップで通っているが、先生やスタッフの方がとても親切で通いやすい。効果も感じているので当分通おうかと思っています。
- 顔の脱毛に行きましたが、全5回中、3回は「機械の使い方を知っている」だけの女性がでてきました。終わった後に冷やす・冷やさないもまちまち、4回目まで残っている毛があるが強さを強くするといった話もない。最後は「どうしても残るものがあるんですよね」 そりゃそのセリフを言われたら「施術が悪いのではなくて、患者側特有」と思わざるを得ないけど、最後の人だけ「ちょっと強くしましょうか?」って言ってきたので「他の人がそういう提案が出来ない人である」のを自らばらしただけだと思います。

丸ノ内線各駅付近のオススメのED治療できるクリニックは以下からご覧ください。
方南町 | 中野富士見町 | 中野新橋 |
新大塚 | 池袋 | 茗荷谷 |
後楽園 | 本郷三丁目 | 御茶ノ水 |
淡路町 | 大手町 | 東京 |
霞ヶ関 | 銀座 | 国会議事堂前 |
赤坂見附 | 四ツ谷 | 四谷三丁目 |
新宿御苑前 | 新宿三丁目 | 新宿 |
西新宿 | 中野坂上 | 新中野 |
東高円寺 | 新高円寺 | 南阿佐ヶ谷 |
荻窪 |
まとめ
今回、四谷三丁目駅周辺にあるED治療のおすすめクリニック10選をご紹介しました。
四谷三丁目駅周辺には在宅診療行っているクリニックや、AGA治療も行っているクリニック、また新宿御苑エリアにはオンライン診療を行っているクリニックなど、様々なクリニックがあります。ご自身に合ったクリニックを選んで、ED治療を受けてみてください。
また
「時間が無くて、四谷三丁目駅周辺の病院に行くのは面倒くさい・・・」
「クリニックや薬局での待ち時間が無駄・・・」
「病院に入るところを人に見られたくない・・・」
という方には、ご自宅から好きな時間で診察を受けられるオンライン診療が合っています。
近年オンライン診療の利用者は急増していますので、オンライン診療を選択肢の一つとして考えてみてください。
まずはクリニックにご相談し、ED治療を受け、男性としての自信を取り戻してください。
\自宅でED治療/