
東新宿にあるED治療のおすすめの病院ってどこ?
と気になっている方もいらっしゃるかと思います。
EDでお悩みの方であれば、費用面やクリニックの口コミも気になるところかと思います。
そこで、東新宿駅周辺のED治療おすすめ病院10選比較と、合わせて費用とクリニックの口コミ評判をご紹介します。
またクリニック選びに迷った方におすすめのオンライン診療も合わせてご案内します。
- 東新宿のED治療のおすすめ病院10選がわかる
- ED治療の選ぶポイント3つがわかる
- オンライン診療のメリット、デメリットがわかる
- オススメのオンライン診療がわかる
目次
ED治療の病院の選び方の3つのポイント
東新宿には多くのED治療の病院があります。どこがいいの?と悩んでいる方も多いと思いますので、まずは選ぶための3つのポイントをご紹介します。この3つのポイントを押さえておけば抑えておいてください。

- 治療薬の料金
- 治療方法
- 通いやすさと駅からのアクセス
①治療薬の料金
ED治療にかかわる料金は、病院によって異なります。初診料や診察料、再診料を確認することが重要です。
バイヤグラやシアリスなどの治療薬代も重要ですが、配送料の確認もしておく必要があります。
②治療方法
ED治療方法はそれぞれのタイプや患者の状況によって、様々です。その治療方法がEDで悩まれている男性の方に合っている病院か、また治療薬以外の方法を提案してくれる病院かを前もって確認しておくことが重要です。
③通いやすさや駅からのアクセス
ED治療の病院選ぶうえで大事なのが通いやすさと駅からのアクセスです。予約が取りやすい、スタッフの対応がいい病院を選ぶことが大切です。
誰にも悩みを打ち明けられず、1人で悩んでしまう方が多いのがED治療です。いざ病院に行こうとしても、スタッフに女性がいると通いづらかったり、他の患者の目が気になったりして、通うのをためらってしまいがちです。病院によっては、完全個室対応やスタッフが全員男性という病院もあります。そういう病院だと人の目を気にせず、ED治療の病院に通いやすくなりますよね。
そう考えると、来院せず、自宅や好きな場所、好きな時間で診察が受ければ一番通いやすいですよね。
そこで、東新宿にあるED治療のおすすめ病院を紹介する前に、来院の必要がなく、全国どこでも診療が可能なオンライン診療をご紹介します。
東新宿駅周辺でED治療を受けるならオンライン診療がおすすめ

- EDで悩んでいるけど、病院に通う時間が取れない
- 人の目を気にしていて、病院に行けない
- 感染症のリスクがあるので、病院になるべく行きたくない
このようなお悩み方でも、自宅にいながら、スマホもしくはパソコンから医師の診察を受けることが出来、かつED治療薬の処方も行ってもらえるのがオンライン診療です。
ここで、ED治療をオンライン治療で受ける際のメリットとデメリットを確認しておきます。
オンライン診療のメリット・デメリット
ED治療におけるオンライン診療のメリットとデメリットはこちらのとおりです。
- 通院の必要がなく自宅で診察を受けれる
- 移動時間やコストが掛からない
- 医師・スタッフ以外と顔を合わせなくてすむ
- 検査や処置は出来ず、処方できない薬もあり
- スマホやパソコン、タブレットの使い方に慣れる必要がある
- クレジットカード決済などに対応が必要
では、ED治療のおすすめのオンライン診療をご紹介します。
ED治療のおすすめのオンライン診療
ED治療でのオンライン診療でおすすめがDMMオンラインクリニックです。

DMMオンラインクリニックは、オンライン診療のパイオニアである医療法人社団DMC(旧:新六本木クリニック)と、IT業界におけるノウハウを持つDMM.comがサポート連携することで2021年12月1日より開始したオンラインクリニックサービスです。
【DMMオンラインクリニックの特徴は3つ】
①国内最安クラスの料金(診察料無料)
医師による診察は、初診・再診ともに無料です。最も安くて、海外製シルデナフィル錠30mgを10錠1セットの場合、1錠327円(税込み)です。配送料が550円(税込み)かかります。
※公的医療保険が適用されない自由診療です。
②最短で当日に薬を受け取れる(自宅以外、コンビニ、ヤマト運輸営業所など)
オンライン診療が終了し、決済完了後すぐにヤマト運輸または日本郵政で発送されます。長時間待たされることなく、ご自宅やコンビニなどお好きな場所、お好きな時間に薬を受け取ることが出来ます。
最短で3時間程度で薬を好きな場所で受け取ることが出来ます。
③情報漏洩のリスクが回避されている
DMMオンラインクリニックは第三者機関の監査により国際基準をクリアしていることを証明する「ISMS認証」(ISMS:Information Security Management System:情報セキュリティマネジメントシステム)を取得しています。よってセキュリティレベルの高いシステムで守られていますので個人情報が漏洩する心配はありません。
クレジットカードで支払うと、DMMポイントが使えるのもメリットの一つです。DMMポイントは次回の支払いや、DMMの各種サービスの料金支払いに充てられます。
【DMMオンラインクリニックのデメリット】
DMMオンラインクリニックのデメリットは、ED治療薬以外の治療を受けることが出来ないことです。
DMMオンラインクリニックはオンライン診療であり、画面越しの診察となります。
対面での診療を希望される方、もしくはED治療薬以外の治療方法(衝撃波ED治療、男性ホルモン補充療法、EDサプリメント、陰茎海綿体注射、幹細胞治療等)を求めている方にとってはDMMオンラインクリニックはデメリットとなります。
以下のような方はDMMオンラインクリニックのED治療が合っています。
- 周りに知られずにED治療したい方:DMMオンラインクリニックはオンライン診療なので、プライバシーを守りつつ治療を受けたい方に向いています。
- 長期的な治療を受けたい方:らくらく定期便やまとめて購入のプランを利用することで、長期にわたる治療を続けやすくなります。
- 初めてED治療をする方:お試しセットが用意されており、初めてのED治療で自分に合う薬を見つけたい方にも適しています。
電話番号 | 0120-703-013 |
予約受付時間 | 24時間 |
診療時間・診療日 | 平日:8:00~22:00 土日祝:8:00~21:00 ※年末年始は除く |
アクセス | 無 |
オンライン診療 | 有 |
薬以外の治療 | 無 |
ED治療薬費用 ・らくらく定期便 (1ヶ月毎10錠) | バイアグラジェネリック 25mg:376円 バイアグラジェネリック 50mg:772円 バイアグラシート 25mg:782円 バイアグラシート 50mg:980円 レビトラジェネリック 10mg:1,247円 レビトラジェネリック 20mg:1,327円 シアリスジェネリック 10mg:871円 シアリスジェネリック 20mg:1,069円 ※税込み、1錠あたり |
ED治療薬費用 ・バラ売り ・まとめ買い | バイアグラジェネリック 25mg×1錠:418円 バイアグラジェネリック 25mg×20錠:7,942円 バイアグラジェネリック 25mg×30錠:23,463円 バイアグラジェネリック 50mg×1錠:858円 バイアグラジェネリック 50mg×20錠:16,302円 バイアグラジェネリック 50mg×30錠:26,136円 レビトラジェネリック 10mg×1錠:1,386円 レビトラジェネリック 10mg×20錠:26,334円 レビトラジェネリック 10mg×30錠:37,422円 レビトラジェネリック 20mg×1錠:1,474円 レビトラジェネリック 20mg×20錠:28,006円 レビトラジェネリック 20mg×30錠:39,798円 シアリスジェネリック 10mg×1錠:968円 シアリスジェネリック 10mg×20錠:18,392円 シアリスジェネリック 10mg×30錠:26,136円 シアリスジェネリック 20mg×1錠:1,188円 シアリスジェネリック 20mg×20錠:22,572円 シアリスジェネリック 20mg×30錠:32,076円 |
その他の費用 | 初診料:0円 再診料:0円 |
配送料 | 550円 税込み |
クレジットカード決済 | 利用可 VISA、American Express、JCB、Diners Club DMMポイント支払い可 |
特徴 | オンライン診療のみ(24時間受付) 飲み比べプランあり(1セット5錠) プライバシー保護あり |
DMMオンライン利用者の口コミも紹介しておきます。
ED治療のオンライン診療なら、「DMMオンラインクリニック」がおすすめです。
DMMのオンライン診療めっちゃ早かった!10分のオンライン診察後、24時間以内に自宅に睡眠薬が届いた。何なら都内の混んでるクリニックよりもオンラインの方が丁寧に問診してくれる感じ!!AGAやピル、EDなんかも対面診療に行くのが億劫でも、簡単に処方してもらえるので便利 pic.twitter.com/3uNM85L3j7
— ホソダヒロト (@HirotoHosoda) July 9, 2023
DMMオンラインクリニック、かなり楽でした。病院へいく手間もないし、待ち時間もそれほどかからず。約20分ほどで終了。とりあえずED薬が届いたら試してみますか。
— 助平@離婚男子の人生ネタ帳デス (@RiconDanshi) August 14, 2022
\スマホから受診可能/
では、東新宿にあるED治療おすすめ病院を10個ご紹介します。
東新宿のED治療おすすめ病院10選
こちらが東新宿駅周辺でED治療を受けられるクリニックを10院となります。クリニックによってそれぞれ特徴がありますので、あなたに最適なクリニックを見つけてください。
①東新宿駅前クリニック【東新宿駅すぐ】

住所 | 東京都新宿区新宿7-27-12 コンフォリア東新宿ステーションフロント2F |
電話番号 | 03-3203-5331 |
診療時間・診療日 | 【月火金】9:00~13:00/15:00~19:00 【水土】9:00~13:00 【木】15:00~19:00 【水土曜午後、木曜午前、日祝日】休診日 |
アクセス | 東京メトロ 副都心線、都営地下鉄 大江戸線「東新宿駅」 B2出口 右手すぐ JR「新大久保駅」、「大久保駅」 北口から徒歩10分 JR「新宿駅」から徒歩15分 西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩10分 |
オンライン診療 | 有 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | 要問合せ |
その他の費用 | 要問合せ |
クレジットカード決済 | 要問合せ |
特徴 | 腎臓内科、泌尿器科、性感染症内科、婦人科クリニック 平日19時まで診療 ウェブ予約可能 |
- 院長先生は、日本一位の名医だと思います。温和で優しく、親身になって患者に寄り添って下さいます。不安になっている患者に対し、的確に診断を下し、安心させて下さいました。 受付の方もニコニコ笑顔で、手際が良かったです。初診で行きましたが、着いたら直ぐに紙コップを渡され、検尿しました。そして、予約時間ぴったりに呼ばれて、尿検査の結果を説明して下さいました。
- なぜ評点がこの程度なのだろうか。初診からかなり時がたってまたお世話になったが、相変わらず優しく親身になって聞いてくれる先生でお変わりなかった。
- 口コミを見てホームページで代診の先生ではなく院長先生がいる日か確認してから行ってます。ピルの処方やPMSの相談等で院長先生にお世話になってます。院長先生は優しくてお話も聞いてくれますし、丁寧で対応が良いです。自分が行った時は受付対応も悪くなかったです。時間帯や曜日によっては予約してても待ち時間が長いですが、そこは仕方ないなと思って通ってます。支払いでクレジットカードが使えるのは有難いです
- 時間通りに診察してほしい人には向かないクリニック。 何回か利用したが、予約しても時間通りに診察されたことがない。 今回15分前に到着し、待合室も混んでいないのに予約時間より30分以上待たされた上受付にこちらからあとどれ位か?と聞いても自分の前にあと3人いると回答。予約の意味がなかった。 仕事の合間だったので諦めて帰らざるをえなかった。
- 年配の白髪男性医師。必要な検査を依頼しましたが、所見で必要ないと言われました。保険診療ではできないと言われ勝手に自費診療に変えてきました。間違いなく病気の可能性はあると主張したところキレだしって、追い返されました。医療の知識も低いです。

②抜弁天クリニック【東新宿駅徒歩4分】

住所 | 東京都新宿区余丁町8番7号 抜弁天ビル1階 |
電話番号 | 03-5919-1522 |
診療時間・診療日 | 【月火水金】9:00~12:30/ 15:00~ 18:00 【土】9:00~13:00 【土曜午後、木日祝日】休診日 |
アクセス | 都営大江戸線 若松河田駅/東新宿駅より徒歩4分 都営新宿線 曙橋駅A1/A2出口より徒歩10分 都バス 「抜弁天前」バス停前 |
オンライン診療 | 無 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | 要問合せ |
その他の費用 | 要問合せ |
クレジットカード決済 | 要問合せ |
特徴 | 内科・小児科クリニック バリアフリーな設備 診察室で直接処方 |
- 口コミ無し
- 悪い口コミ無し

③えとう内科クリニック【若松河田駅徒歩3分】

住所 | 東京都新宿区余丁町 11-19 |
電話番号 | 03-5919-4976 |
診療時間・診療日 | 診療時間:9:30〜12:30 / 14:30〜18:00 木曜日午後、土曜日午前:院長予約外来 休診日: 水・土午後・日・祝日 |
アクセス | 大江戸線「若松河田駅」河田口 徒歩3分 |
オンライン診療 | 無 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | バイアグラ50・レビトラ10 1,500円(税込) バイアグラのジェネリック剤・シルデナフィル50 1,100円(税込) レビトラのジェネリック剤・バルデハフィル20 2,200円(税込) シアリス10 2,000円(税込) |
その他の費用 | 初診料は無料 |
クレジットカード決済 | 要問い合わせ |
特徴 | 生活習慣病治療 漢方内科 ダイエット外来 プラセンタ療法 AGA治療あり |
- 受付の女性がとても感じが良く、初診でしたが安心しました。 先生も感じがよく、入ってくるときに挨拶をして下さいました。 看護師さんもみなさん丁寧です。 雑な感じも全くなく、しっかりと診察してくれて、とても良いクリニックでした。 コロナがあるので換気で入口を開けっぱなしにしてくれていたり、熱のある人は外で待機するようで対策してくれていて安心します。
- 内科ならこちらの病院をオススメします。院長先生は大変優しく、たとえ普通の風邪であっても親身に相談に乗ってくれて、的確な処置をしてくださいます。看護師さんも優しいです。 曜日と時間帯によっては別の先生になってしまうので注意が必要です。また、院長先生の日は人気のため大変混んでいます。
- 先生や看護師さんは非常に優しく親しみやすく、診察の内容自体は非常に良くて満足しています。内科を受診するなら絶対にここに行きます。ただ人気があるため非常に混んでいます。平日の午前中は非常に混んでいるので早めの診察を希望する方は8時前から入口にかかっているボードに名前を書いて置いた方がいいです。普通に行くと2時間くらい待つことがあります。
- 投薬だけの典型的なクリニックです。 年齢層が看護師含めて高く、高圧的です。 予約もできず、複数回診療を受けていても待たされます。 患者としては、院長の機嫌を損ねないように気を使い通院する必要があります。
- 発熱で行くと外で待つことになります。 具合悪いのに外で待つのは結構辛いですね… 先生に診てもらうこともできず、看護師さんの独断に感じました。 看護師さんも他の方が言ってるように高圧的な態度でした。

④小田クリニック【東新宿駅徒歩5分】

住所 | 東京都新宿区大久保1-11-3 大東ビル2F |
電話番号 | 03-5273-0770 |
診療時間・診療日 | 【平日】9:00 – 12:30/14:00 – 17:30 【土曜日・日曜日・祝日】休診日 |
アクセス | 地下鉄大江戸線東新宿駅徒歩5分 JR山手線新大久保駅徒歩8分 JR新宿駅東口徒歩13分 西武新宿駅北口徒歩5分 |
オンライン診療 | 有 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | バイアグラ(50㎎)1,600円 シアリス(10㎎)2,000円 タダラフィル(10㎎)1,000円 タダラフィル(20㎎)2,000円 ※税込み、1錠あたり |
その他の費用 | 要問い合わせ |
クレジットカード決済 | 要問い合わせ |
特徴 | 内科・消化器内科クリニック 再生医療専門 オンライン診療 AGA治療対応あり 中国語、韓国語対応可能 |
- 大久保に近い場所柄、中国と韓国の患者さんが多いです。リーベンレン(日本人)にだって対応は悪くありません。
- 複合ビルの中にあるので、分かりにくい。受付の方たちは、親切でした。
- 電話対応が最悪。こちらが質問していることに答えず質問重ねてくる。予約した日に行けない(から変更したいと言ったら暫く埋まってると言われ、それならキャンセルしたいと言った)ことを何度も伝えてるのに最後はじゃあ結構ですと意味不明にキレられる。電話対応がこんなに雑なクリニックははじめて。
- 予約して行ったのに50分以上待たせて!声かけたら準備をまったく忘れた状況でした!声かける人はいなかったです
- 態度が悪くて、みんなが来ない方がいい!

⑤新宿形成外科【西武新宿駅徒歩1分】

住所 | 東京都新宿区歌舞伎町 2-45-7 石井ビル7F |
電話番号 | 0120-022-800 |
診療時間・診療日 | 10:00~19:00 ※土日祝も診療 |
アクセス | JR新宿駅東口出口より徒歩5分 西武新宿駅北口より徒歩1分 |
オンライン診療 | 有 |
薬以外の治療 | 注射法 13,200円 ミューズ 16,500円 |
治療費用 | バイアグラのジェネリック50mg 990円 バイアグラのジェネリッ25mg 550円 東和薬品のバイアグラのジェネリックOD錠 50mg 990円 バイアグラ50mg 1,529円 バイアグラ25mg 1,485円 レビトラ 20mg 1,870円 レビトラ10mg 1,540円 レビトラ5mg 1,430円 バルデナフィル(レビトラのジェネリック) 20mg 1,595円 シアリス 20mg 1,870円 シアリス10mg 1,650円 タダラフィル(シアリスのジェネリック)20mg 1,320円 ※税込み、1錠あたり |
その他の費用 | 診察(15分まで)と尿検査は無料。 |
クレジットカード決済 | 利用可 JCB, MasterCard, VISA, American Expressなど |
特徴 | 形成外科 包茎手術 オンライン診療あり AGA治療対応あり 新宿エリア |
- 院長先生は40代位の先生で、自分はあまり若い先生は嫌だし年寄りの先生でも心配だなと思っていたので、言い方は悪いかもしれませんがちょうどよい年代の先生だったので良かったです。
- 結果的には満足できましたし、サイトで院長の顔が見られて、信頼できそうな先生だと感じた自分の目が正しかったと思えました。
- はっきりいって、クリニックが入っているビルは古いです。 長年同じ場所で開業しているということなので、これは仕方ないと思います。 手術は院長先生が直々にやってくれるので安心感があります。 今のところ結果にも満足しています。
- ED治療に関する悪い口コミなし

⑥メンズライフクリニック東京・新宿院【新宿西口駅徒歩約3分】

住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-17-2 小松ビル 3F |
電話番号 | 0120-961-904 電話受付時間 / 11:00-19:30 |
診療時間・診療日 | 11:00~19:30(年中無休) |
アクセス | 新宿西口駅D3出口から徒歩約3分 JR新宿駅東口を出て、靖国通りに面した 赤い歌舞伎町一番街の門の右手にある小松ビル3F 1Fはセブンイレブンです 各線新宿駅 徒歩3分 |
オンライン診療 | 有 |
薬以外の治療 | 有 |
治療費用 | バイアグラ(50mg:1錠):1,600円(税込・初診)、1,400円(税込・会員) バイアグラジェネリック(50mg:1錠):900円(税込・初診)、800円(税込・会員) バイアグラジェネリック(25mg:1錠):500円(税込・初診)、450円(税込・会員) シアリス(20mg:1錠):1,900円(税込・ 初診)、1,700円(税込・会員) シアリス(10mg:1錠):1,700円(税込・初診)、1,500円(税込・会員) シアリスジェネリック(20mg:1錠):1,700円(税込・初診)、1,500円(税込・会員) シアリスジェネリック(10mg:1錠):1,400円(税込・初診)、1,200円(税込・会員) |
その他の費用 | – |
クレジットカード決済 | 利用可 JCB, MasterCard, VISA, American Express PayPay、デビットカード |
特徴 | 一般的なED治療薬だけでなく血管機能を回復させる根本治療(EDウェーブ)をしていただける |
- 初めて機械での治療を行いましたが、 その後EDも解消されとても満足した結果になりました。
- 薬を自宅に配送してくれるというサービスもあるので安心して仕事も続けられます。
- ED治療以外にも出来る治療はたくさんあり、先生も話しやすくでなんでも相談できます。
- 男性スタッフがとても丁寧で優しかったです。価格もとても安かったです。
- 自分が知ってる中で1番安い!
- EDウェーブがオススメみたいだけど、少し高いのでどのくらいの年齢の方が体験してどんな効果があるか記載してほしい。
- ED衝撃波の治療を受けようと思い、なかなか予約が取りづらい中、やっと予約取れたが器械の故障とかで治療の延期をして欲しいとの連絡が来て、そのまま連絡が来ず、半年以上。
(この度はご連絡をできずに大変申し訳ございませんでした。今後も、スタッフ教育を含め、皆さまにご満足いただける診療が出来るように取り組んでまいります。とクリニックから返信あり)

週刊SPA!(1月25日号)に当院の記事が掲載されました。
— メンズライフクリニック (@mlc_roppongi) January 19, 2022
「クスリに頼らなくても自立する!ED治療最前線」の章をぜひご覧ください!
低出力衝撃波治療(EDウェーブ)の詳細はこちら↓https://t.co/V8tgRYms5d#週刊SPA #衝撃波治療 #糖尿病 #新宿 #ED #EDウェーブ #バイアグラ pic.twitter.com/kb3cL8KnhL
⑦東京上野クリニック新宿医院【新宿駅東口より徒歩5分】

住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-6-1 シロービル9F |
電話番号 | 03-6855-6200 |
診療時間・診療日 | 10:00~20:00 【休診日】水・木曜日 |
アクセス | JR新宿駅・東口より徒歩5分 |
オンライン診療 | 有 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | バイアグラ(50mg:1錠):1,980円(税込) バイアグラジェネリック(50mg:1錠):1,078円(税込) レビトラジェネリック(20mg:1錠):1,760円(税込) レビトラジェネリック(10mg:1錠):1,540円(税込) シアリス(20mg:1錠):2,310円(税込) シアリス(10mg:1錠):2,200円(税込) |
その他の費用 | 初診料:無料 |
クレジットカード決済 | 利用可 JCB, MasterCard, VISA, American Expressなど |
特徴 | 土日も開院している。 男性スタッフによる24時間対応あり 包茎手術や治療専門 全国展開している 上野本院あり |
- 個室になってるから人に見られないというのがいいなと思いました。スタッフさんも先生も対応が紳士的だった
- 他の客や、女性のカウンセラーに見られたら嫌だなと思ってましたが全て男性のスタッフさんで安心しました。
- クリニックの中は、一般的な病院の待合室的なイメージかと思ったら全くそんなことなく、部屋がいくつもあり、配慮が行き届いているように感じました。それでも誰かと会うんじゃないかと思っていましたが、最後まで会うことなく、気まずい思いもなしですべてを終えられました
- 当たった人によると思いますが、受付の人が不愉快すぎてすぐに帰りました。
(この度は、ご来院頂いたにも関わらず不愉快な思いをさせてしまい申し訳ございません。院内でそのようなことが、今後2度と起きないよう努めて参ります。とクリニックより返信あり)

⑧新宿ナイトクリニック【新宿三丁目駅徒歩3分】

住所 | 東京都新宿区新宿6-10−1 NISSEI SHINJUKU Bldg.2F |
電話番号 | 03-6384-1585 |
診療時間・診療日 | 14:00〜22:00 / 月木金土日 (火水休診) |
アクセス | 新宿三丁目駅 E2&E1出口より徒歩3分 新宿駅(区役所前出口)より 徒歩10分 |
オンライン診療 | 無 |
薬以外の治療 | 無 |
治療費用 | バイアグラ錠 25mg 1錠1,700円 バイアグラ錠 50mg 1錠1,900円 シアリス錠 10mg 1錠2,000円 シアリス錠 20mg 1錠2,200円 ※税込 |
その他の費用 | – |
クレジットカード決済 | 利用可 JCB, MasterCard, VISA, American Express |
特徴 | 美容皮膚科、美容内科 AGA治療あり 22時まで診療 |
- ボトックス治療を受けました。 気になっていた顔のシワに対して、私がどの筋肉を使っているからシワができている。その為、この筋肉に打つ必要がある。等々、とても分かりやすくご説明いただきました。 注射は痛いかな?と思っていたのですが、丁寧に冷やしながら声がけをいただき注射してもらった為か、予想外に痛くありませんでした。 日本で承認されているボトックスが一つしかなく、顔に何か入れるのに承認を得ていないものでは嫌だったので、承認品のみというところも安心に繋がっています。 先生の人柄も優しく気さくにお話いただける、とてもオススメのクリニックです。 効果判定でまた伺わせていただきます。
- 最近たるみが気になり、ハイフ(全顔)の施術を初めて受けました。 結果、すごく良かったです!リフトアップ効果は抜群で、院長自らしっかり説明も施術もしてくれました! 点滴にも興味があり聞いてみたところ、医学的な効果について院長が詳しく説明してくれたのでよく理解できました。
- 私は昔から体毛が気になっていたので、脱毛プランを受けています。 初めての脱毛なので心配しながら行きましたが、カウンセリングの時から先生が直接丁寧に説明をしてくれました。 また施術のときも痛みに配慮してくださり、それでいて最大限の効果を出そうとしてくれます。 お話しているとあっという間に終わりますし、とても居心地の良い空間です。
- 悪い口コミなし

⑨ベアAGAクリニック【新宿御苑前駅徒歩11分】

住所 | 東京都新宿区新宿3丁目14-22 ⼩川ビル 4階 |
電話番号 | 03-5925-8241 |
診療時間・診療日 | 【月火水金土日】10:00~14:00/15:00~20:00 【木曜・祝日】休診日 |
アクセス | 東京メトロ丸の内線「新宿御苑前駅」徒歩11分 東京メトロ丸の内線、副都心線「新宿三丁目駅」徒歩1分(B3出口) 都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」徒歩1分(B3出口) JR山手線中央線総武線京王線「新宿駅」徒歩7分(東口) 西武鉄道新宿線「西武新宿駅」徒歩7分 都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」徒歩10分 |
オンライン診療 | 有 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | バイアグラ 1,320円 バイアグラ(ジェネリック) 1,100円 レビトラ(ジェネリック) 1,100円 シアリス(ジェネリック) 1,540円 ※税込み、1錠あたり |
その他の費用 | 初診料:無料 |
クレジットカード決済 | 要問い合わせ |
特徴 | AGA専門クリニック 皮膚科、美容皮膚科、エイジングケア内科 オンライン診療あり 新宿エリアにあり |
- 何かあればLINEで相談でき、院長先生が返信してくれるので安心できます。 院長先生は優しく対応も丁寧でこちらを選んで本当によかったです。
- 先生はすごく優しい方で若々しい感じなので緊張せずに診察していただけるかと思います。 スタッフの方もテキパキ動いてくれるので毎回予約時間ぴったりに始まって充分な診察、施術を受けて時間内に終わるので本当に助かっています。
- 先生も、細かい質問にも、よく答えてくれます。もっと早く行けば良かった、と思います。
- 先生も受付の方も対応が丁寧で、不安な気持ちを聞いていただき、治療についても時間をかけて説明してくださいました。
- 閑静で他の患者さんとバッティングすることもありません。
- レビューがこんなにいいのは仕込みなんじゃないかというくらい感じの悪い院長でした。すごい早口でまくしたててくる、AGA治療の大手から独立したらしい。
(この度はせっかくご来院くださったにも関わらず、ご不快なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ございませんでした。 現在の状況を正確にお伝えするためにわかりやすく表現をさせていただいたつもりでしたが、不安を煽るような発言と感じさせてしまったことや カウンセリングの際の目つき、話し方等においてご不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。とクリニックより返信あり) - 不安の煽り方が、ちょっと強すぎるかなと感じました。
(この度はせっかくご来院くださったにも関わらずご不快なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ございませんでした。 当院としてのカウンセリングに対する思い、方針をお伝えさせて頂きますので、ご理解、ご納得して頂ければ幸いです。とクリニックより返信あり) - 院長のノリが軽くてなんか胡散臭かったw
(貴重なご意見ありがとうございます。 この度はそのような印象を与えてしまい申し訳ございませんでした。 当院では患者様が通院、相談しやすいような雰囲気づくりを心がけておりますが、結果としてそのような印象を与えてしまったことを反省し改善する様に努力いたします。とクリニックより返信あり)

⑩マイシティクリニック【新宿駅徒歩1分】

住所 | 東京都新宿区新宿3-25-10 當山ビル6階 |
電話番号 | 03-3354-3411 |
診療時間・診療日 | 【平日】10:30〜13:30/15:00〜18:30 【土】10:30〜13:30 【土曜午後、日祝日】休診日 |
アクセス | 新宿駅東口より徒歩1分 |
オンライン診療 | 有 |
薬以外の治療 | – |
治療費用 | バイアグラ 25mg 1,430円 50mg 1,760円 バルデナフィル 10mg 1,210円 20mg 1,430円 タダラフィル 10mg 1,320円 20mg 1,650円 ※1錠あたり 税込み |
その他の費用 | 要問合せ |
クレジットカード決済 | 要問合せ |
特徴 | 内科・泌尿器科・性感染症科クリニック ED外来あり 駅からのアクセスが良好 |
- マイシティにある頃からお世話になっているので、かれこれ15年以上通っています。院長はいつも優しく、的確な診断をして下さるので、とても信頼しています。また看護師の方、受付の方も親切です。院内も明るくとても綺麗です。院長は、新宿医師会長でもあり、テレビにも出られてる方です。
- 受付のお姉さんも丁寧で他院より待ち時間もなく、先生も目を見て真剣に向き合ってくれる方でした!
- 不妊治療の兼ね合いで サプリドックを受ける為に受診しました。 日本では血液検査をせずに サプリを摂取する方が多いですが 過剰摂取は危険な事を知り サプリドックを受けました。 こちらは都内でも 良心価格でドックが受けられます。 不妊治療のクリニックでは 男性不妊に明るくないお医者様が多いので 男性機能についても為になるお話しを聞けて 女性の不妊治療にも役立つと思いました。
- 看護師の対応態度共に最悪。検査結果がこの日に出ますと言われて行ったのに、出ていないから後日来いと言われ、後日行っても1時間以上待たされ、時間が無いと言っても何も融通効かせることも謝罪も特になく本当に不快しか無いです。二度と来ません。二回も時間と交通費も無駄にしました。最低のクリニックです。
- 性病で掛かった時に医者の態度が高圧的でとても嫌な思いをしたので二度とかかりたくありません
- 前に外国人の女性が言葉が上手く通じず泣いて困っていたのにすごく冷たい態度のナースがいてがっかりしたので

都営大江戸線各駅付近のオススメのED治療できるクリニックは以下からご覧ください。
新宿西口 | 東新宿 | 若松河田 |
牛込柳町 | 牛込神楽坂 | 飯田橋 |
春日 | 本郷三丁目 | 上野御徒町 |
新御徒町 | 蔵前 | 両国 |
森下 | 清澄白河 | 門前仲町 |
月島 | 勝どき | 築地市場 |
汐留 | 大門 | 赤羽橋 |
麻布十番 | 六本木 | 青山一丁目 |
国立競技場前 | 代々木 | 新宿 |
都庁前 | 西新宿五丁目 | 中野坂上 |
東中野 | 中井 | 落合南長崎 |
新江古田 | 練馬 | 豊島園 |
練馬春日町 | 光が丘 |
まとめ
今回、東新宿にあるED治療のおすすめクリニック10選をご紹介しました。
東新宿駅周辺にはED外来が設置されているクリニックや、バリアフリーが充実したクリニック、オンライン診療を行っているクリニックなど様々ありますので、ご自身に合ったクリニックを選んで、ED治療を受けてみてください。
また
「時間が無くて、東新宿周辺の病院に行くのは面倒くさい・・・」
「クリニックや薬局での待ち時間が無駄・・・」
「病院に入るところを人に見られたくない・・・」
という方には、ご自宅から好きな時間で診察を受けられるオンライン診療が合っています。
近年オンライン診療の利用者は急増していますので、オンライン診療を選択肢の一つとして考えてみてください。
まずはクリニックにご相談し、ED治療を受け、男性としての自信を取り戻してください。
\自宅でED治療/